2009年01月02日
スプレッドシート アートで新年ごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
ようやく年賀状を書き終えたと思ったらもう正月。ゆっくりする間もなく実家やらに出かけてます。
年賀状も25日は出さないと、正月には着かないようで、実家に帰ったらまだ年賀状が着いていないなんて始末で(苦笑)こんなことなら手渡しでも・・・と思うけど、やはり郵便で送ってこそ味のあるものですよね?
みなさまには、年賀状代わりといってはなんですがこちらを・・・

雪の結晶をモチーフにした年賀状・・・
あれ?でも、これなんだか絵柄の上の方にツールバーみたいなのついてない?と思ったあなた。
なかなか鋭いですねえ。
これは、googleドキュメントというサービスを使って作られたものです。簡単にいうとエクセルのシートにあるマス目に色を塗りわけ、切り絵やモザイクのように絵を描いていきます。googleでは、スプレッドシートアートと呼ばれているものです!ドット絵と呼ばれているものに近いですね。
パソコンにちなんだ年賀状を・・・ということで僕もチャレンジ・・・しようと思いましたが、けっこう大変。
文字だけで挫折しました(苦笑)どんだけ~時間かかるの?
もし、挑戦してみたいという方がいれば、どうぞやり方のムービーがありますので参考にしてみてください。クリックすれば動画が始まります!
ひえ~っ、気が遠くなるよね。
ネットで操作するので、時間もかかるのです。
もし、やってみたい方は、Excelでされることをオススメしますよ。
賀状より 早く実家に着く 元旦
今年もよろしくお願いします!
→メニューに戻る
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
ようやく年賀状を書き終えたと思ったらもう正月。ゆっくりする間もなく実家やらに出かけてます。
年賀状も25日は出さないと、正月には着かないようで、実家に帰ったらまだ年賀状が着いていないなんて始末で(苦笑)こんなことなら手渡しでも・・・と思うけど、やはり郵便で送ってこそ味のあるものですよね?
みなさまには、年賀状代わりといってはなんですがこちらを・・・

雪の結晶をモチーフにした年賀状・・・
あれ?でも、これなんだか絵柄の上の方にツールバーみたいなのついてない?と思ったあなた。
なかなか鋭いですねえ。
これは、googleドキュメントというサービスを使って作られたものです。簡単にいうとエクセルのシートにあるマス目に色を塗りわけ、切り絵やモザイクのように絵を描いていきます。googleでは、スプレッドシートアートと呼ばれているものです!ドット絵と呼ばれているものに近いですね。
パソコンにちなんだ年賀状を・・・ということで僕もチャレンジ・・・しようと思いましたが、けっこう大変。
文字だけで挫折しました(苦笑)どんだけ~時間かかるの?
もし、挑戦してみたいという方がいれば、どうぞやり方のムービーがありますので参考にしてみてください。クリックすれば動画が始まります!
ひえ~っ、気が遠くなるよね。
ネットで操作するので、時間もかかるのです。
もし、やってみたい方は、Excelでされることをオススメしますよ。
賀状より 早く実家に着く 元旦
今年もよろしくお願いします!
→メニューに戻る
Excel 名簿 年齢・経験年数などを自動計算する方法
Excel 日付に曜日をつけるには
結合されたセルでのオートフィルの仕方
Excel 年齢や年数を計算したい…しかも自動で(^^)
Excel2007 オプションはどこに行った?
Excel 行列を入れ替える
Excel 日付に曜日をつけるには
結合されたセルでのオートフィルの仕方
Excel 年齢や年数を計算したい…しかも自動で(^^)
Excel2007 オプションはどこに行った?
Excel 行列を入れ替える
Posted by
kenpyon
at
06:59
│Comments(
0
) │
Excel