2012年04月24日
Excel 日付に曜日をつけるには
Excelの帳票に、日付が入っているものも多いと思いますが、日付に曜日を入れたい時、みなさんはどうしていますか?
うちの事務をされてる方が、日付に曜日を付けるために、わざわざ入力しなおしたり、別のセルに入力したりしているそうで・・・
それならもっと簡単な方法がありますよ。
日付を表示したいセルを選択して、セルの書式設定を開きます。
表示形式の中の「ユーザー設定」を選択して、右側の「種類」にあるテキストボックスに
ggge"年"m"月"d"日"(aaa)
といれるだけ。Okを押して保存してもらうと、日付に曜日が付いて表示されますよ(^^)

一度試してみてください(^O^)
メニューへ戻る
うちの事務をされてる方が、日付に曜日を付けるために、わざわざ入力しなおしたり、別のセルに入力したりしているそうで・・・
それならもっと簡単な方法がありますよ。
日付を表示したいセルを選択して、セルの書式設定を開きます。
表示形式の中の「ユーザー設定」を選択して、右側の「種類」にあるテキストボックスに
ggge"年"m"月"d"日"(aaa)
といれるだけ。Okを押して保存してもらうと、日付に曜日が付いて表示されますよ(^^)

一度試してみてください(^O^)
メニューへ戻る
Excel 名簿 年齢・経験年数などを自動計算する方法
結合されたセルでのオートフィルの仕方
Excel 年齢や年数を計算したい…しかも自動で(^^)
Excel2007 オプションはどこに行った?
スプレッドシート アートで新年ごあいさつ
Excel 行列を入れ替える
結合されたセルでのオートフィルの仕方
Excel 年齢や年数を計算したい…しかも自動で(^^)
Excel2007 オプションはどこに行った?
スプレッドシート アートで新年ごあいさつ
Excel 行列を入れ替える
Posted by
kenpyon
at
11:04
│Comments(
0
) │
Excel